
十日会は、日本鍍金協会に所属しております。
日本鍍金協会とは?
一、 私達は良識ある日本人の誇りを以って行動したい
一、 私達は鍍金工業を通じて日本産業の興隆に寄与したい
一、 私達は開拓者の精神を以って業界の推進力となりたい
昭和36年6月25日、この綱領を採択して日本鍍金協会が結成されました。
以来、東京(十日会)・名古屋(名鍍会)・大阪(青研会)の三会が集結し、各会の活発な活動をもとに、毎年、年次大会、秋季大会を開催し又、情報交換や研修事業等を実施するとともに、相互の親睦を図っております。
また、最近では京都「鍍秀会」や九州「九青会」などとも交流を広げており、めっき業界の次代を担う全国的な業界団体へと発展しております。
JES歴代会長
J.E.S. 事業報告
第61回 日本鍍金協会 秋季大会
日 時/令和7年9月26日(金)
内 容/
会 場 :アートホテル大阪ベイタワー
議 事/第1号議案 令和7年度JES事業経過報告及び
第64回年次大会開催計画(案)について
第2号議案 各会事業報告・現況報告
第3号議案 その他
令和7年度 日本鍍金協会 合同役員会
日 時/令和7年5月31日(土)
会 場/大阪府鍍金工業組合
議 案/
第1号議案 第63回年次大会収支報告及び事務引継ぎの件
第2号議案 第61回秋季大会(案)の件
第3号議案 第64回年次大会(案)の件
・各会からの報告(ディスカッション)
・その他
第63回 日本鍍金協会 年次大会
日 時/ 令和7年3月29日(土)
内 容/ 第1部 年次大会
会場:ナガシマリゾート ホテル花水木
議 事/ 第1号議案 令和6年度 事業経過報告承認に関する件
第2号議案 令和6年度 収支決算並びに監査承認を求める件
第3号議案 傘下各会事業報告・現況報告の件
第4号議案 任期満了に伴う役員改選の件
第5号議案 その他
第2部 懇親会
第60回 日本鍍金協会 秋季大会
日 時/令和6年9月27日(金)
内 容/
第1部 電気めっき技能検定設備 見学会
◇名古屋市工業研究所
第2部 第60回 秋季大会
会 場 :名古屋市工業研究所
議 事/第1号議案 令和6年度JES事業経過報告及び
第63回年次大会開催計画(案)について
第2号議案 各会事業報告・現況報告
第3号議案 その他
第3部 懇親会
令和5年度 日本鍍金協会 合同役員会
日 時/令和5年6月10日(土)
会 場/めっきセンタービル 4階会議室
議 案/
第1号議案 第61回年次大会収支報告及び事務引継ぎの件
第2号議案 第59回秋季大会(案)の件
第3号議案 第62回年次大会(案)の件
・各会からの報告(ディスカッション)
・その他
第62回 日本鍍金協会 年次大会
日 時/ 令和6年3月30日(土)参加者/十日会22名
内 容/ 第1部 年次大会
会場:ホテル雅叙園(東京都目黒区)
議 事/ 第1号議案 令和5年度 事業経過報告承認に関する件
第2号議案 令和5年度 収支決算並びに監査承認を求める件
第3号議案 傘下各会事業報告・現況報告の件
第4号議案 任期満了に伴う役員改選の件
第5号議案 その他
第2部 懇親会
第59回 日本鍍金協会 秋季大会
日 時/令和5年10月6日(金)
内 容/
第1部 企業見学会
◇ヱビナ電化工業株式会社 ・ メイホー株式会社
第2部 第59回 秋季大会
会 場 :東京マリオットホテル
議 事/第1号議案 令和5年度JES事業経過報告及び
第62回年次大会開催計画(案)について
第2号議案 各会事業報告・現況報告
第3号議案 その他
第3部 懇親会
令和5年度 日本鍍金協会 合同役員会
日 時/令和5年6月10日(土)
会 場/めっきセンタービル 4階会議室
議 案/
第1号議案 第61回年次大会収支報告及び事務引継ぎの件
第2号議案 第59回秋季大会(案)の件
第3号議案 第62回年次大会(案)の件
・各会からの報告(ディスカッション)
・その他
第61回 日本鍍金協会 年次大会
日 時/ 令和5年3月25日(土)参加者/十日会8名
内 容/ 第1部
会場:兵衛向陽閣(兵庫・有馬温泉)
議 事/ 第1号議案 令和4年度 事業経過報告承認に関する件
第2号議案 令和4年度 収支決算並びに監査承認を求める件
第3号議案 傘下各会事業報告・現況報告の件
第4号議案 任期満了に伴う役員改選の件
第5号議案 その他
第2部 記念式典 / 第3部 記念式典懇親会
第58回 日本鍍金協会 秋季大会
日 時/令和4年9月30日(金)
内 容/
第1部 企業見学会
◇株式会社 友電舎
住所:大阪府大阪市此花区常吉2-4-8
第2部 第58回 秋季大会
会 場 :シティプラザ大阪
議 事/第1号議案 令和4年度JES事業経過報告及び
第61回年次大会開催計画(案)について
第2号議案 各会事業報告・現況報告
第3号議案 その他
令和4年度 日本鍍金協会 合同役員会
日 時/令和4年6月11日(土)
参加者/青研会・十日会・名鍍会
会 場/大阪府鍍金工業組合3階 研修場
議 案/
第1号議案 第60回年次大会収支報告及び事務引継ぎの件
第2号議案 第58回秋季大会(案)の件
第3号議案 第61回年次大会(案)の件
・各会からの報告(ディスカッション)
・その他
第57回 日本鍍金協会 秋季大会
日 時/令和3年10月30日(土)
会 場/インターネット(WEB会議)・ZOOM
議 案/ 第1号議案 令和3年度JES事業経過報告及び
第60回年次大会開催計画(案)について
第2号議案 各会事業報告・現況報告
第3号議案 その他
令和3年度 日本鍍金協会 合同役員会
日 時/令和3年6月5日(土)
参加者/名鍍会 ・青研会・十日会
会 場/インターネット(WEB会議)・ZOOM
議 案/
第1号議案 第59回年次大会収支報告及び事務引継ぎの件
第2号議案 第57回秋季大会(案)の件
第3号議案 第60回年次大会(案)の件
・各会からの報告(ディスカッション)
・その他
第56回 日本鍍金協会 秋季大会
日 時/令和元年10月4日(土)
参加者/名鍍会12名・青研会10名・十日会26名
内 容/
第1部 企業見学会
◇東新工業株式会社
住所:神奈川県横浜市金沢区福浦2-10-13
第2部 第56回秋季大会
会 場 :新横浜グレイスホテル
議 事/第1号議案 平成31年度JES事業経過報告及び
第59回年次大会開催計画(案)について
第2号議案 各会事業報告・現況報告
第3号議案 その他
令和元年度 日本鍍金協会 合同役員会
日 時/令和元年6月29日(土)
参加者/名鍍会 6名・青研会 6名・十日会 12名
会 場/東京都鍍金工業組合メッキセンター 2階第一会議室
議 案/
第1号議案 第58回年次大会収支報告及び事務引継ぎの件
第2号議案 第56回秋季大会(案)の件
第3号議案 第59回年次大会(案)の件
第4号議案 その他
第58回 日本鍍金協会 年次大会
日 時/平成31年3月30日(土)~31日(日)
参加者/十日会10名
内 容/ 第1部
第58回年次大会 会場:湯の花温泉 渓山閣
議 事/ 第1号議案 平成30年度 事業経過報告承認に関する件
第2号議案 平成30年度 収支決算並びに監査承認を求める件
第3号議案 傘下各会事業報告・現況報告の件
第4号議案 任期満了に伴う役員改選の件
第5号議案 その他
【第4号議案の役員改選にて、J.E.S新会長に石川英孝氏(十日会)が選任されました】
第2部
ご家族同伴懇親会
第55回 日本鍍金協会 秋季大会
日 時/平成30年10月27日(土)
参加者/16名(十日会)
内 容/
第1部 企業見学会
◇塚本鍍金工業株式会社
◇株式会社太洋工作所 堺工場
第2部 第55回秋季大会
会 場 :ホテルメルパルク大阪
議 事/第1号議案 平成30年度JES事業経過報告及び
第58回年次大会開催計画(案)について
第2号議案 各会事業報告・現況報告
第3号議案 その他
平成30年度 日本鍍金協会 合同役員会
日 時/平成30年5月26日(土)
参加者/4名(十日会)
会 場/大阪府鍍金工業組合3階
議 案/
第1号議案 第57回年次大会収支報告及び事務引継ぎの件
第2号議案 第55回秋季大会(案)の件
第3号議案 第58回年次大会(案)の件
第4号議案 各会事業報告・現況報告(ディスカッション)
第5号議案 その他


平成30年度 日本鍍金協会 合同役員会
日 時/平成30年5月26日(土)
参加者/名(十日会)
会 場/大阪府鍍金工業組合3階
議 案/
第1号議案 第57回年次大会収支報告及び事務引継ぎの件
第2号議案 第55回秋季大会(案)の件
第3号議案 第58回年次大会(案)の件
第4号議案 その他
第57回 日本鍍金協会 年次大会
日 時/平成30年3月31日(土)
参加者/十日会7名
内 容/ 第1部
第57回年次大会 会場:鳥羽シーサイドホテル
議 事/ 第1号議案 平成29年度 事業経過報告承認に関する件
第2号議案 平成29年度 収支決算並びに監査承認を求める件
第3号議案 傘下各会事業報告・現況報告の件
第4号議案 任期満了に伴う役員改選の件
第5号議案 その他
【第4号議案の役員改選にて、J.E.S新会長に渡邉 享祐氏(青研会)が選任されました】
第2部
ご家族同伴懇親会
第54回 日本鍍金協会 秋季大会
日 時/平成29年10月27日(金)
参加者/22名(十日会)
内 容/
第1部 企業見学会
◇ヤマザキマザックマニュファクチャリング㈱
住所:岐阜県美濃加茂市蜂屋町中蜂屋山崎333
第2部 第54回秋季大会
会 場 :東京第一ホテル錦
議 事/第1号議案 平成29年度JES事業経過報告及び
第57回年次大会開催計画(案)について
第2号議案 各会事業報告・現況報告
第3号議案 その他
平成29年度 日本鍍金協会 合同役員会
日 時/平成29年5月27日(土)
参加者/6名(十日会)
会 場/名古屋会議室 名駅モリシタ名古屋駅前中央店
議 案/
第1号議案 第56回年次大会収支報告及び事務引継ぎの件
第2号議案 第54回秋季大会(案)の件
第3号議案 第57回年次大会(案)の件
第4号議案 その他
第56回 日本鍍金協会 年次大会
日 時/平成29年4月1日(土)
参加者/81名(来賓1名・名鍍会21名・青研会30名・十日会29名)
内 容/ 第1部
第56回年次大会 会場:東京ヴァンテアンクルーズ
議 事/ 第1号議案 平成28年度 事業経過報告承認に関する件
第2号議案 平成28年度 収支決算並びに監査承認を求める件
第3号議案 傘下各会事業報告・現況報告の件
第4号議案 任期満了に伴う役員改選の件
第5号議案 その他
第2部
ご家族同伴懇親会 会場:東京ヴァンテアンクルーズ

≪柴田会長ご挨拶» ≪神谷理事長ご来賓ご祝辞»

≪新旧会長バトンタッチ» ≪山内新会長ご挨拶»
❖議長に柴田会長を選出し、第一号議案・第二号議案共に満場一致にて承認を受けました。
また、第四号議案の役員改選にて、J.E.S新会長に山内 教義氏(名鍍会)が選任されました。
第53回 日本鍍金協会 秋季大会
日 時/平成28年10月28日(金)
参加者/56名(来賓3名・名鍍会16名・青研会15名・十日会22名)
内 容/
第1部 企業見学会
◇株式会社ウェザーニューズ
住 所 :千葉県千葉市美浜区中瀬1-3 幕張テクノガーデン
第2部 第53回秋季大会
会 場 :観測船『しらせ』
議 事/第1号議案 平成28年度JES事業経過報告及び
第56回年次大会開催計画(案)について
第2号議案 各会事業報告・現況報告
第3号議案 その他

第3部 懇親会
会 場 :オリエンタルホテル東京ベイ

平成28年度 日本鍍金協会 合同役員会
日 時/平成28年6月4日(土)14:00~
参加者/31名(名鍍会11名・青研会8名・十日会12名)
第一部:合同役員会
会 場/東京都鍍金工業組合 めっきセンター会議室
議 案/
第1号議案 第55回年次大会収支報告及び事務引継ぎの件
第2号議案 第53回秋季大会(案)の件
第3号議案 第56回年次大会(案)の件
第4号議案 その他(熊本地震義援金について)

第二部:懇親会
会 場/ビストロ・グラッセ

第55回 日本鍍金協会 年次大会
日 時/平成28年3月26日(土)
参加者/51名(来賓1名・十日会9名・名鍍会16名・青研会25名)
内 容/ 第1部
第55回年次大会 会場:ホテル近鉄ユニバーサル・シティ
議 事/ 第1号議案 平成27年度 事業経過報告承認に関する件
第2号議案 平成27年度 収支決算並びに監査承認を求める件
第3号議案 傘下各会事業報告・現況報告の件
第4号議案 任期満了に伴う役員改選の件
第5号議案 その他
第2部
ご家族同伴懇親会 会場:USJ内 ロンバーズ・ランディング

《議長に前田会長を選出し、第1号議案・第2号議案共に満場一致にて承認を受けました。
また、第4号議案の役員改選にてJ.E.S新会長に柴田 徹氏(十日会)が選任されました。》
第52回 日本鍍金協会 秋季大会
日 時/平成27年10月23日(金)
参加者/56名(来賓2名・十日会10名・名鍍会18名・青研会26名)
内 容/
第1部 工場見学会
◇上村工業株式会社 中央研究所(大阪府枚方市出口1-5-1)
※基礎研究から応用研究まで行う表面処理の研究・開発の中枢機関
第2部 第52回秋季大会会議 会場:新大阪ワシントンホテルプラザ
議 事/
第1号議案 平成27年度JES事業経過報告及び
第55回年次大会開催計画(案)について
第2号議案 各会事業報告・現況報告
第3号議案 その他
第3部 懇親会

平成27年度 日本鍍金協会 合同役員会
日 時/平成27年6月13日(土)14:00~
参加者/32名(十日会8名・名鍍会11名・青研会13名)
会 場/大阪府鍍金工業組合
議 案/
第1号議案 第54回年次大会収支報告及び事務引継ぎの件
第2号議案 第52回秋季大会(案)の件
第3号議案 第55回年次大会(案)の件
第4号議案 各会事業報告・現況報告
第5号議案 その他(めっき業界若手の集い全国規模での交流活動について)

第54回 日本鍍金協会年次大会
日 時 / 平成27年3月28日(土)~29日(日)
参加者 / 57名(来賓 2名 ・青研会 20名 ・十日会 10名 ・名鍍会 25名)
内 容 / 第54回 年次大会 会場:名鉄犬山ホテル
議題 第1号議案 平成26年度 事業経過報告承認に関する件
第2号議案 平成26年度 収支決算並びに監査承認を求める件
第3号議案 傘下各会事業経過・現況報告の件
第4号議案 任期満了に伴う役員改選の件
第5号議案 その他
【第4号議案の役員改選にてJ.E.S.新会長に前田浩孝氏(青研会)が選任されました】
第51回 日本鍍金協会 秋季大会
日 時/平成26年11月14日(金)
参加者/66名(来賓2名・青研会20名・十日会18名・名鍍会26名)
内 容/
第1部 工場見学会
◇株式会社サーテックカリヤ 大津崎工場
(刈谷市小垣江町大津崎1-42 TEl:0566-62-8844)
◇株式会社石実メッキ工業所 高浜工場
(高浜市新田町3-1-8 TEl:0566-91-5565)
第2部 第51回秋季大会 会場:名鉄ニューグランドホテル
議 事/
第1号議案 平成26年度JES事業経過報告及び
第54回年次大会開催計画(案)について
第2号議案 各会事業報告・現況報告
第3号議案 その他
第3部 懇親会
平成26年度 日本鍍金協会 合同役員会
日 時/平成26年6月7日(土)
参加者/34名(青研会12名・十日会8名・名鍍会14名)
会 場/本丸ホール
議 案/
第1号議案 第53回年次大会収支報告及び事務引継ぎの件
第2号議案 第51回秋季大会(案)の件
第3号議案 第54回年次大会(案)の件
第4号議案 歴代会長会議について
第5号議案 各会からの報告
第53回 日本鍍金協会年次大会
日 時 / 平成26年3月29日(土)~30日(日)
参加者 / 75名(来賓2名・名鍍会19名・青研会24名・十日会30名)
内 容 / 第1部 第53回年次大会 会場:共和会館(浅草橋)
議題 第1号議案 平成25年度 事業経過報告承認に関する件
第2号議案 平成25年度 収支決算並びに監査承認を求める件
第3号議案 傘下各会事業経過・現況報告の件
第4号議案 任期満了に伴う役員改選の件
第5号議案 その他
【議長に太田会長を選出し第1号議案・第2号議案共に、満場一致にて承認を受けました。
第4号議案の役員改選にてJ.E.S.新会長に前川恵一氏(名鍍会)が選任されました】

第2部 ご家族同伴懇親会 会場:ベルモントホテル(浅草橋)

第50回 日本鍍金協会秋季大会
日 時 / 平成25年10月4日(金)
参加者 / 64名(来賓2名・名鍍会15名・青研会16名・十日会27名・
東京都鍍金工業組合青年部4名)
内 容 / 第1部 見学会
・警視庁見学
第2部 講演会
・「不当要求の手口と対応」
第3部 第50回秋季大会 会場:フクラシア東京ステーション
議題 第1号議案 平成25年度JES事業経過報告及び
第53回年次大会開催計画について
第2号議案 各会事業報告,現況報告
第3号議案 未来年表 検証委員会結果報告(JES50周年記念企画)
第4号議案 その他
第4部 懇親会
平成25年度 日本鍍金協会 合同役員会
日 時 / 平成25年6月1日
参加者 / 32名(名鍍会8名、青研会9名、十日会14名、東京青年部1名)
会 場 / 東京都鍍金工業組合 めっきセンター4F
議 案 /
第1号議案 会計事務引継ぎの件
第2号議案 未来年表検証の件
第3号議案 第50回秋季大会(案)の件
第4号議案 第53回年次大会(案)の件
第5号議案 その他(各会現況報告)
第49回 日本鍍金協会秋季大会
日 時 / 平成24年11月2日~3日
参加者 / 55名(来賓1名、名鍍会14名、青研会27名、十日会10名
鍍秀会1名、東京都鍍金工業組合青年部1名、事務局1名)
会 場 / 箕面観光ホテル
第1部
議題 第1号議案 平成23年度JES事業経過報告及び
第52回年次大会開催計画(案)について
第2号議案 各会事業報告、現況報告
第3号議案 その他
第2部 講演会
第3部 懇親会
平成24年度 日本鍍金協会 合同役員会
日 時 / 平成24年6月2日
参加者 / 32名(名鍍会13名、青研会13名、十日会7名)
会 場 / 大阪府鍍金工業組合 研修場
議 案 /
第1号議案 第51回年次大会収支報告及び事務引継ぎの件
第2号議案 第49回秋季大会(案)の件
第3号議案 第52回年次大会(案)の件
第4号議案 各会事業報告・現況報告
第5号議案 ディスカッション
第51回 日本鍍金協会年次大会
日 時 / 平成23年3月24日~25日
会 場 / 東京第一ホテル錦
参加者 / 来賓3名 青研会16名 十日会10名 名鍍会25名)
内 容 / 工場見学会
名古屋市科学館
第1部 第50回年次大会
議題 第1号議案 平成23年度 JES事業経過報告承認に関する件
第2号議案 平成23年度 収支決算並びに監査承認を求める件
第3号議案 傘下各会事業経過、現況報告の件
第4号議案 任期満了に伴う役員改選の件
第5号議案 その他
第2部 懇親会
第二日目 見学会 リニア・鉄道館
第48回 日本鍍金協会秋季大会
日 時 / 平成23年11月11日(金) 13:30~
参加者 / 十日会8名 名鍍会24名 青研会15名 来賓1名
内 容 / 第1部 工場見学会
財団法人名古屋産業振興公社(プラズマ技術)
鈴木鍍金工業株式会社(亜鉛めっき)
二葉産業株式会社(めっき材料・設備)
第2部 秋季大会 キャッスルプラザ
議題 第1号議案 平成23年度JES事業経過報告及び
第49回年次大会開催計画について
第2号議案 各会事業報告,現況報告
第3号議案 その他
第3部 懇親会 同上
平成23年度 日本鍍金協会 合同役員会
日 時 / 平成23年5月28日(土) 15:00~
会 場 / 名古屋会議室
参加者 / 十日会参加者15名
第1部 正副会長会議及び合同役員会
議案 第1号議案 会計事務引継の件
(第50回年次大会収支報告及び事務引継ぎの件)
第2号議案 第48回秋季大会(案)の件
第3号議案 第51回年次大会(案)の件
第4号議案 各会事業報告・現況報告
第5号議案 その他
第50回 日本鍍金協会年次大会
日 時 / 平成23年4月2日
会 場 / コートヤードマリオット銀座東武ホテル
参加者 / 39名
内 容 / 第1部 第50回年次大会
議題 第1号議案 平成22年度 JES事業経過報告承認に関する件
第2号議案 平成22年度 収支決算並びに監査承認を求める件
第3号議案 傘下各会事業経過、現況報告の件
第4号議案 任期満了に伴う役員改選の件
第5号議案 その他
第2部 記念写真・ビデオ上映
第3部 懇親会
第49回 日本鍍金協会年次大会
日 時 / 平成22年3月20日(土) 15:00~
会 場 / 宝塚ホテル 5階 翡翠
参加者 / 来賓1名 十日会11名 名鍍会14名 青研会21名
内 容 / 第1部 第49回年次大会
議題 第1号議案 平成21年度 JES事業経過報告承認に関する件
第2号議案 平成21年度 収支決算並びに監査承認を求める件
第3号議案 傘下各会事業経過、現況報告の件
第4号議案 任期満了に伴う役員改選の件
第5号議案 その他
第2部 ご家族同伴懇親会
交通事情により予定より1時間遅れで始まった年次大会だったが、滞りなく全ての議題の審議を執り行った。
第4号議案では、十日会の斉藤晴久氏をJES新会長として選出。節目の50周年を迎える来期に向け、斉藤新会長は「今回の周年行事の担当会は十日会だが、名鍍会、青研会の3会皆さんにも協力いただいて、3会全員で記念すべき50周年を造っていきたい」と挨拶された。
尚、JES副会長には各会の会長3氏がそれぞれ就任し、JES会計は十日会の八幡義一氏。
翌日は華やかな宝塚歌劇を鑑賞。ある会員曰く、「カルチャーショックでしたよ」。こういう経験をできるのもJESならでは。
第46回 日本鍍金協会秋季大会
日 時 / 平成21年10月16日(金) 13:30~
参加者 / 十日会11名 名鍍会14名 青研会31名
内 容 / 第1部 工場見学会
独立行政法人 造幣局
第2部 秋季大会 KKRホテル大阪
議題 第1号議案 JES事業経過報告及び
第49回年次大会開催計画について
第2号議案 各会事業報告,現況報告
第3号議案 その他
第3部 懇親会
平成21年度 日本鍍金協会 合同役員会
日 時 / 平成21年6月20日(土) 14:00~
会 場 / 大阪府鍍金工業組合 3階 研修場
参加者 / 十日会8名 名鍍会12名 青研会17名
第1部 正副会長会議及び合同役員会
1.正副会長会議事
(1)会計事務引継ぎの件
(2)合同役員会の議題について
(3)その他
2.合同役員会
議案 第1号議案 第487回年次大会収支報告及び事務引継ぎの件
第2号議案 第46回秋季大会(案)の件
第3号議案 第49回年次大会(案)の件
第4号議案 各会事業報告・現況報告(ディスカッション)
第5号議案 その他
第2部 懇親会 16:30~
第48回 日本鍍金協会年次大会
日 時 / 平成21年3月28日(土) 15:00~
会 場 / ひだホテルプラザ
参加者 / 来賓2名 九青会1名 十日会11名 名鍍会36名 青研会12名
内 容 / 第1部 第48回年次大会
議題 第1号議案 平成20年度JES事業経過報告承認に関する件
第2号議案 収支決算並びに監査承認を求める件
第3号議案 傘下各会事業経過、現況報告の件
第4号議案 任期満了に伴う役員改選の件
第5号議案 その他
第2部 ご家族同伴懇親会


全鍍連鈴木会長様、愛知県鍍金工業組合伊藤理事長様をご来賓に向かえ、神谷会長を議長に、年次大会は滞りなく行なわれた。任期満了に伴い、次期会長に大阪青研会北田雅己が選出された。
翌日は飛騨高山より白川郷へ移動。小雪舞う世界遺産を会員一同楽しんだ。
第45回 日本鍍金協会秋季大会
日 時 / 平成20年10月4日(土) 13:30~
会 場 / 名古屋クラウンホテル
参加者 / 十日会11名 名鍍会16名 青研会9名 来賓2名
福井県表面処理工業組合青年部1名 九青会1名
内 容 / 第1部 秋季大会
議題 第1号議案 平成20年度JES事業経過報告及び第48回年次大会
開催計画について
第2号議案 各会事業報告、現況報告
第3号議案 その他
第2部 懇親会

秋季大会に先立ち、産業技術記念館の見学。 秋季大会では神谷会長はじめ、来賓2名からもお言葉を頂戴した。
平成20年度 日本鍍金協会 合同役員会
日 時 / 平成20年5月31日(土) 15:00~
会 場 / 名古屋会議室
参加者 / 十日会10名 名鍍会11名 青研会6名
第1部 正副会長会議及び合同役員会
議案 第1号議案 会計事務引継の件
(第47回年次大会収支報告及び事務引継ぎの件)
第2号議案 第45回秋季大会(案)の件
第3号議案 第48回年次大会(案)の件
第4号議案 各会事業報告・現況報告
第5号議案 その他
第2部 懇親会 18:00~
(名古屋マリオットアソシアホテル17階 桂の間)
第47回 日本鍍金協会年次大会
日 時 / 平成20年3月29日(土)~30日(日)
会 場 / 旅館立花
参加者 / 48名(来賓1名、十日会20名、名鍍会17名、青研会10名、)
議 案
- 第1号議案 平成19年度事業経過報告承認に関する件
- 第2号議案 平成19年度収支決算並びに監査承認を求める件
- 第3号議案 傘下各会事業経過、現況報告の件
- 第4号議案 任期満了に伴う役員改選の件
- 第5号議案 その他
第4号議案、役員改選により、新会長に神谷 篤 氏(名鍍会)が就任した。
第5号議案 では、十日会の60周年記念式典 名鍍会の50周年式典の進捗状況を報告した

平成20年度 三会役員による座談会
日 時 / 平成20年3月29日(土) 13:30~
会 場 / 旅館 立花 2F会議室
参加者 / 十日会4名 名鍍会4名 青研会4名
テーマ / 「めっき業界の将来のビジョン 第2回」
司 会 / 芹田一夫氏
 
建設では偽装問題を受け建築許可がおりないため受注がなくなりその状態がまだまだ続くという、自動車も国内生産の減産にトヨタのお膝元愛知においても仕事量の確保は深刻な問題になってきている。12年7ヶ月ぶりの円高に年度末の在庫調整も手伝い国内外向けとわずすべて圧縮傾向にある。第1回目の座談会から4ヶ月経過したが、その時とはずいぶんと各社の状況も変わってきている。継続的に問題となる、人員確保、技能の継承や、業界全体で今後何をやっていけることはないかなど(新規の市場開拓など)活発な議論が行われた。
平成19年度 三会役員による座談会
日 時 / 平成19年10月13日(土) 9:00~
会 場 / 東京都鍍金工業組合 めっきセンター4F
参加者 / 十日会5名 名鍍会4名 青研会3名
テーマ / 「めっき業界の将来のビジョン」
司 会 / 芹田一夫氏
 
業界を取り巻く環境は刻々と変化してきている。特に環境、人材、設備などについては益々厳しくなる。業界全体共通して言える、暫定基準の見直しや、周辺住民とのトラブルなどの問題や、人手不足による正社員の高齢化・事業承継問題。地域別では、一部の得意先が、総売上の割合のかなりのウエイトを占めている為無理を聞かざるを得ない地域や。小口の得意先を集めているために計画的な設備投資ができない地域など。について外的要因と内的要因に分けて、話し合った。
第44回 日本鍍金協会秋季大会
日 時 / 平成19年10月12日(金) 9:30~
参加者 / 十日会30名 名鍍会12名 青研会8名
内 容 / 第1部 工場見学会
日東亜鉛株式会社
株式会社 三ツ矢
第2部 秋季大会 品川プリンス
第1号議案 平成19年度JES事業経過報告及び
第47回年次大会開催計画について
第2号議案 各会事業報告,現況報告
第3号議案 その他
第3部 懇親会

日東亜鉛株式会社 株式会社 三ツ矢

遠藤会長挨拶 懇親会
平成19年度 日本鍍金協会 合同役員会
日 時 / 平成19年6月9日(土) 14:30~
会 場 / 東京都鍍金工業組合 めっきセンター4F
参加者 / 十日会13名 名鍍会11名 青研会5名
第1部 合同役員会
議案 第1号議案 会計事務引継の件
(第46回年次大会収支報告及び事務引継ぎの件)
第2号議案 第44回秋季大会(案)の件
第3号議案 第47回年次大会(案)の件
第4号議案 その他 各会事業報告 MLの管理について
第2部 ディスカッション
情報交換会
遠藤会長挨拶 情報交換会の中では『見積もり大会』が行われた
第46回 日本鍍金協会年次大会
日 時 / 平成19年3月24日(土)~25日(日)
会 場 / ホテル京阪ユニバーサル・シティ
参加者 / 59名(来賓4名、十日会15名、名鍍会15名、青研会25名、)
議 案
- 第1号議案 平成18年度事業経過報告承認に関する件
- 第2号議案 平成18年度収支決算並びに監査承認を求める件
- 第3号議案 傘下各会事業経過、現況報告の件
- 第4号議案 任期満了に伴う役員改選の件
- 第5号議案 その他
第4号議案、役員改選により、新会長に遠藤清孝氏(十日会)が就任した。
第5号議案 その他では、「ニッケル価格高騰について」「亜鉛の排水規制について」の各社の現状を
ディスカッション形式で情報交換した。
第43回 日本鍍金協会 秋季大会
日 時 / 平成18年10月21日(土)
会 場 / 食堂園宗右衛門町本店
平成18年度 日本鍍金協会 合同役員会
日 時 / 平成18年6月24日(土)
会 場 / 大阪なんばワシントンプラザ
第45回 日本鍍金協会年次大会
日 時 / 平成18年3月25日(土)~26日(日)
会 場 / 名古屋
平成17年度 日本鍍金協会 合同役員会
日 時 / 平成17年6月18日(土)
会 場 / 名古屋 中日パレスホテル
第42回 日本鍍金協会 秋季大会
日 時/ 平成17年10月15日(土)~16日(日)
会 場 / 四国 ホテル葛城
第44回 日本鍍金協会 年次大会

会 長/ 山田 英佐夫 (十日会)
日 時/ 平成17年3月26日 (土) 午後5時
会 場/ 第一ホテル東京 参加者/ 92名(来賓2名、名鍍会32名、青研会28名、十日会30名) 議 案 - 第1号議案 平成16年度事業経過報告承認に関する件
- 第2号議案 平成16年度収支決算並びに監査承認を求める件
- 第3号議案 傘下各会事業経過、現況報告の件
- 第4号議案 任期満了に伴う役員改選の件
- 第5号議案 その他
 
年次大会 新会長に就任された鈴木 泰造 氏(名鍍会)
 
図書券をプレゼントされた子供達と 万歳三唱で無事お開き
第41回 日本鍍金協会秋季大会
日 時 10月1日(金)
工場見学 関東化成工業株式会社
会 場 横浜中華街 重慶飯店
日本鍍金協会会長/十日会山田英佐夫氏
工場見学先 関東化成工業株式会社
神奈川県池田町4-4-1
URL http://www.kanto-kasei-kogyo.co.jp/

代表取締役社長/福原國晃氏
工場見学会 関東化成工業株式会社
秋季大会
会 場 横浜中華街重慶飯店
議 事 第1号議案 平成16年度JES事業経過報告及び
第44回年次大会開催計画について 十日会 石川英孝氏
第2号議案 各会事業報告,現況報告 名鍍会、青研会、十日会
第3号議案 その他
来 賓 東京都鍍金工業組合 副理事長 八幡順一氏
懇親会場 横浜中華街 重慶飯店

第43回 日本鍍金協会年次大会

日 時 平成16年3月27日(土)~28日(日)
会 場 春日ホテル 奈良県奈良市
参加費用 大人40、000円 小学生20、000円 幼児10、000円
議 題
第1号議案 平成15年度、事業経過報告承認に関する件
第2号議案 平成15年度、収支決算並びに監査承認を求める件
第3号議案 傘下各会事業経過、現況報告の件
第4号議案 任期満了に伴う役員改選の件
第5号議案 その他
第4号議案において十日会山田英佐夫氏が選任された

山田新会長
第39回 日本鍍金協会秋季大会日 時/平成14年10月25日(金) 第1部工場見学/トヨタ自動車株式会社 愛知県豊田市トヨタ町1番地
(トヨタ会館~元町工場組み立てライン~高岡工場環境施設見学)
トヨタ会館ではハイブリッド、燃料電池車や原材料のリサイクルなどのトヨタの環境技術や最新の安全装備に関する展示と最新モデルのトヨタ車を見学、元町工場ではクラウン、プログレ、ブレビス、マークⅡブリッドの組み立てラインで、インパネの組立の様子や、内装品の組み付け、ボディーとシャーシが位置決めからボルト止めまで自動で行われる様子などを見学通路より見学しました。また、高岡工場では、愛知県鍍金工業組合様のご尽力により特別に当工場の排水処理施設を見学させていただき、塗装工程から出る廃水や社員食堂、トイレなどで使用された原水を、pH調整した後、油分の除去→ばっ気槽にて微生物処理→沈降分離→砂ろ過後に河川に放流という処理工程を解説を交えながら見学しました。
第2部秋季大会/レセプションハウス名古屋逓信会館(名古屋市西区牛島町5-6)
議題
- 第1号議案、平成14年度事業経過報告及び第42回年次大会開催案に関する件
- 第2号議案、傘下各会事業経過、現況報告の件
- 第3号議案、その他
第3部懇親会/レセプションハウス名古屋逓信会館3階楓の間
第42回 日本鍍金協会年次大会
日時/平成15年3月29日(土)、30日(日)
会場/長島温泉ホテル花水木、ガーデンホテルオリーブ(三重県桑名郡長島町)
議題
- 第1号議案、平成14年度、事業経過報告承認に関する件
- 第2号議案、平成14年度、収支決算並びに監査承認を求める件
- 第3号議案、傘下各会事業経過、現況報告の件
- 第4号議案、任期満了に伴う役員改選の件
- 第5号議案、その他
第4号議案、役員改選により、新会長に野村重之氏(青研会)が就任した。
 |
| たまには、こんなクラシカルなスタイルも、いいものです。 |
30日は、会員、家族共に、長島スパーランドの世界一のジェットコースター(>_<)を体験。なばなの里にて昼食、散策の後に、名古屋駅にて解散しました。。
第40回 日本鍍金協会秋季大会
日時/平成15年10月24日(金)、25日(土)
☆第1部工場見学
今回の秋季大会は、福岡空港にて三会が合流。バスにて移動し、直方市のめっき工場2社を見学しました。アスカコーポレーション(株)様では、野見山専務と池田課長より会社概要をお話頂いた後、フープめっきラインや、シリコンウエハへのめっきを行うクリーンルームなどを見学。(株)旭日プレイティング様では、岩永社長よりお話を伺った後、ISO9000S の取得を目指し、5Sに積極的に取り組んでおられる工場の様子を見学させて頂きました。
◆アスカコーポレーション(株)
福岡県直方氏大字下境字黍田427-8
めっき種類/ニッケル、錫、金、銀、はんだ、他
主たる加工製品/自動車部品、電子部品、他
|
 |
| アスカコーポレーション(株)野見山専務 |
◆(株)旭日プレイティング
福岡県直方氏大字下境字黍田427-15
めっき種類/亜鉛、無電解ニッケル、他
主たる加工製品/自動車部品、電気部品、他
|
 |
| (株)旭日プレイティング 岩永社長 |
☆第2部懇親会、第3部秋季大会
会場/熊本県菊池温泉 菊池グランドホテル 熊本県菊池市大字隈府1144-2
議題
- 第1号議案、平成15年度事業経過報告及び第43回年次大会開催案に関する件
- 第2号議案、名鍍会、九青会、青研会、十日会、各会事業経過、現況報告の件
- 第3号議案、その他
 |
 |
| JES会長 野村重之氏 |
九青会会長 山田登三雄氏 |
九青会の皆様には、工場見学のお手配をはじめ、大変お世話になり、ありがとうございました。秋季大会では、JES三会の幹事と九青会の山田会長により景況報告を行い、活発な情報交換を行いました。大会後は阿蘇山を観光。天候にも恵まれ、爽やかな秋の九州を満喫してまいりました。
 |
 |
| 阿蘇草千里より中岳を望む |
乗馬?を楽しむ山田英佐夫氏 |
|